英語学習とプログラミング学習

Good morning!

 

おはようございます。
今日はとても暖かいですね、2月とは思えない暖かさで困惑です。
日の出も早くなり、春が近づいているのを肌で感じます。

さて、私はプログラミング学習を初めてまだ1ヶ月のペーペーですが、1ヶ月プログラミングをしてみて思ったことをちょろちょろと。

 

1.英語の勉強と同じじゃない?!

高校生の時に”海外で働く!”と決めて英語学習にスイッチが入った時期があるのですが、その時に激しい、それはもう激しい(笑)感情の起伏をしていたなと思い出しました。

(例)沢山の文法が出てくる、新しい単語もどしどし、何言ってるかわからないまま次の単元へ、、、私イライラ、、、笑 わかんない!もう無理!!

それでふと思ったんです。あ、今私言語勉強してる時と同じ気持ちだと。
だってわかんないんです。何言ってるか。笑
全く勉強したことのない”言語”を自分の知識に入れようとしてるのだから、当然ですよね。
ここで少し気が楽になりました。

2.寝かせるべき時がある!

日本人って真面目ですから(もちろん国籍で限定しているわけじゃありません)、出来るようになるまでやらなくちゃ、完璧に、、!という思考がよく働くと思うんです。私の最初の1ヶ月もそうです。わからないのに次に進んで、いける?無理じゃない?だって今わかんないんだもん(泣)と悔しくも悲しい気持ちになっていました。今もなります。

ですが、ここプログラミングの面白い所だなと思うのですが、寝かせたり、しばらく経ってもう一度復習するときにスッと理解できたりするんですよね。笑
そういう瞬間が癖になり、次のステップに進む原動力になっているのかな、なんて思っています。

 

全く新しい領域にチャレンジしてるわけだから、わからないし躓くのは当然ですよね。
もし私のようにプログラミングに挑戦中の方がいたら、毎日パソコンを開けて「わから〜〜〜〜ん!!!」と言ってる自分を少し褒めてあげてくださいね 。

 

それでは皆様 Have a great day wherever you are : )